質問
-
[Q] AppServiceのFTPログの確認ができますか? [A] App Service へのコンテンツ デプロイやログ ファイル ダウンロードに FTP サーバー アクセスをご利用いただけますが、恐縮ながらその際の FTP サーバーへのアクセス ログは、ユーザー様にてご参照いただくことができません。 このため、FTPログの確認につきましては、実現不可能となります。
-
[Q] WebAppのIPアドレスについて [A] WebAppに割り当て充てられております送信IPアドレスにつきましては特定のスケーリングをされた場合に変更されます事をご理解ください。 変更される詳しい要件につきましては下記ドキュメントをご参照くださいますようよろしくお願いいたします。 Azure App Service における受信 IP アドレスと送信 IP アドレス http...
-
Stream Analytics で 「Maximum Event Hub receivers exceeded.」 のエラー
[Q]IoT Hub - Stream Analytics の構成で、大量のデバイスからIoT Hubにデータを送信したところ、Stream Analytics 上で 「Maximum Event Hub receivers exceeded.」のエラーが発生しました。 [A]IoT Hub - Stream Analytics間において、1つのIoT HubにStream Analyt...
-
[Q]仮想マシンに診断ストレージアカウントを設定していますが、あとからアカウントの種類やパフォーマンスを変更しスケールアップできますか? [A]ストレージアカウントの種類の変更 (汎用 v1 から 汎用 v2) は可能です。但し、パフォーマンスは、ストレージアカウント時に選択いただいたものから変更することができません。 【ご参考】汎用 v2 ストレージ アカウントにアップグレードするhttp...
-
1つのリソースグループに複数のApp Serviceを構築可能か
[Q] 1つのリソースグループにつき、複数の App Service を発行することは可能でしょうか? (つまり、1つのリソースグループに複数のグロバールIPアドレスを持つこと) [A]はい、一つのリソースグループに複数のApp Serviceを構築することは可能です。
-
Power BIにて小数点以下の桁数を表示方法を教えてください。
[Q] Power BIにて小数点以下の桁数を表示方法を教えてください。 [A] Power BI Desktopのデータのページから、該当の列を選択し、[モデリング]タブから小数点以下の桁数を指定することが可能です。
-
Azureから送信されているアラートメールのサンブルを教えて頂けませんでしょうか?
[Q] Azureから送信されているアラートメールのサンブルを教えて頂けませんでしょうか? [A] アラート発生時のメールサンブル例 アラート復旧時のメールサンブル
-
[Q] 採用実績、利用実績、事例等の紹介できますでしょうか? [A] サービスの事例につきましては、以下のページ等でご紹介しております。 お客様事例 https://customers.microsoft.com/ja-jp/ 国内のお客様の導入事例 https://www.microsoft.com/ja-jp/business/azure/campai...
-
MS Azureクラウドサビースの安全性を示す資料がありますでしょうか。
[Q] MS Azureクラウドサビースの安全性を示す資料がありますでしょうか。 [A] 下記のURLに詳しく記載されておりますので、こちらをご案内させて頂きます。こちらから各種資料もダウンロード頂けます。 信頼されているCloud https://azure.microsoft.com/ja-jp/overview/trusted-cloud/ Azure セキュリティセンター...
-
VM を複数の Azure Load Balancer に配置することはできますか?
[Q] VM を複数の Azure Load Balancer に配置することはできますか? [A] Azure Virtual Machineは、1つの外部ロードバランサーと、1つの内部ロードバランサーに所属させることが可能ですが、複数の外部 or 内部ロードバランサーの配下には配置することができません。このため、ロードバランサーで複数の通信を振り分けたいといった要件の場合は、1つのロード...
-
MARS エージェントを使用してバックアップしている VM のイベントログにエラー ID 257 の記録がありますが問題ないでしょうか?
[Q] Virtual Machine を MARS (Microsoft Azure Recovery Service) エージェントを使用してバックアップしていますが、VM のイベントログにエラー ID 257 の記録がありますした。問題ないでしょうか? [A] お使いの OS が Windows Server 2012 以降の場合は、以下の情報をご確認ください。 [参考情報] ・Win...
-
古い携帯電話からWeb Appにアクセスすると接続が中断され表示されません
[Q] 携帯電話のブラウザで Web App にアクセスすると、「接続が中断されました」と表示されてアプリを見ることができません。 [A] 携帯電話が SHA-1 を使用している可能性があります。携帯電話の提供元にご確認ください。SHA-1 を使用している場合、Microsoft 社として SHA-1 を廃止にしているため Azure 側では解消できる方法はございません。Microsoft ...
-
Virtual Machineの作成日時を確認する方法はありますか?
[Q] Virtual Machine を作成した日時を確認する方法はありますか? [A] 作成より90日以内であれば、アクティビティログより確認することができます。申し訳ございませんが90日以降は現在確認する方法はございません。90日以降も作成日時を参照できるようにするには、アクティビティログをアーカイブしていただくか、Virtual Machine作成時にその日時をタグの値として登録して...
-
Azure上のWindows10で画面右下に「Windowsのライセンス認証」の警告が表示されました。
[Q] Azure上のWindows10で画面右下に「Windowsのライセンス認証」の警告が表示されました。 [A] 原因について Azure 上にて稼働いたします Windows 仮想マシンは、Key Management Serivce (以降、KMS ) と呼ばれる仕組みにより、Windows のライセンスの管理が行われております。この透かしは、上記の KMS ホストから何らの...
-
PowerBにて日本語セット(MS PゴシックやMeiryoなど)の利用ができますでしょうか?
[Q] PowerBにて日本語セット(MS PゴシックやMeiryoなど)の利用ができますでしょうか? [A] デフォルトではPowerBI画面に各ビジョンのフォントファミリー設定画面に、日本語セット(MS PゴシックやMeiryoなど)の選択肢がないようです。日本語セットの指定方法またカスタム文字セットの導入方法があればをご教示ください。 大変残念ながら、現時点で利用可能なフォント(フォ...