[A]
Windows Virtual Desktop(WVD)のサービスを利用するにあたり、推奨のウィルス対策ソフトはなんでしょうか。
[Q]
Windows Defenderは、WVDのサービスを利用する場合でも無償で使用できるアンチウィルス対策製品となりますので、推奨させていただきたいと思っております。
また、Windows 10 E5 をご契約いただくことで、Defender ATP (EDR製品)を利用することも可能でございます。
注意点としましては、Defender ATP に関しましては、WVD がマルチセッション方式の場合は、現在プレビュー中となりますので、現時点では、サポートしていない内容となりますのでご認識いただければと思います。
また、VDI の構成内容によっては、注意が必要となります。
例えば、仮想マシンがログインするたびに、マスターイメージからコピーされて初期化される場合は、非接続型方式での実装が必要となります。
以下の公開情報に記載されている通りのオンボーディングスクリプトを利用して構築する必要がございますので、ご認識いただければと思います。
[参考資料]
内蔵の非永続的仮想デスクトップインフラストラクチャ (VDI) デバイス
[更新日]
Update202012