[Q]
FunctionのIPアドレスの調べ方を教えてください。
[A]
Azure Functionsでは、通信に使用する IP が1 つではありません。受信と送信では、異なるIPアドレスが利用されています。例えば、受信用IPアドレスは 1 つとなっている場合、送信用のIPアドレスは 4 つ以上複数個が用意されている場合もあります。
Functions の送信用 IP の確認方法は、以下の通りとなります。
- Azure ポータル画面を開く
- 当該 Functions の画面を開く
- [プラットフォーム機能] - [プロパティ] をクリックする
- [送信 IP アドレス] に複数の IP が表示されているので (表示されていない場合は次の手順に進む)、IP 制限を行いたい時はこの IP を全て登録する
- (上記設定画面に [送信 IP アドレス] が表示されていない場合は、以降の作業を行う。因みに上記は Functions ではなく、Web Apps での例となっている)
- [プラットフォーム機能] - [リソース エクスプローラー] をクリックする
リソース エクスプローラーが別画面で開き、確認する必要がある JSON が自動的に表示される (はず)。[outboundIpAddresses] の IP が、送信 IP アドレスとなる。なお、そのすぐ下に表示されている [possibleOutboundIpAddresses] は気にしないで良いみたい (ドキュメントではこっちを見ると記載されているのもあるけど、詳細は不明)
Function につきましては従量課金プランをご利用頂いた場合には、使用スタンプが動的に変わる可能性があります。